全国大会・研究発表大会プログラム
発表論文のダウンロード
(参加申し込み手続きが必要です) 



12/1 (土)
全国大会・研究発表大会第2日目
研究発表・特別講演会・主催校挨拶

主催校挨拶
・13:00-13:10 大会委員長 武藤 輝一(新潟国際情報大学学長)
 
特別講演 1
・13:10-14:10 新潟県知事 泉田裕彦 
演者 講演内容
泉田裕彦 
新潟県知事
災害と情報システム その1
「社会的システムとしての救援・復旧・復興活動」[PPT]

特別講演 2
・14:10-15:05 株式会社コロナ IT企画室副部長 今井辰夫
株式会社コロナ
今井辰夫
IT企画室副部長
災害と情報システム その2
「2004.7.13水害・10.23地震・2007.7.16地震災害で学んだこと 〜情報システム安定稼動を実現せよ〜」[PPT]


研究発表(午前の部)  
個別発表は,質疑応答を含め1 件あたり30分です。発表20分、質疑10分を基本とし活発な議論を期待しています。プログラムの内容、時間割は変更になる場合があります。

12/1(土)の研究発表大会の詳細プログラムはこちらをご覧ください

・9:00-       受付開始
・10:00-12:00  研究発表 午前のトラック  
会場 A会場 B会場 C会場 D会場 E会場
セッション名 A1 災害と情報システム B1 リスク対応の課題   D1 企業システムの課題 E1 ITと情報システム
発表番号 A1-1
A1-2
A1-3
A1-4
B1-1
B1-2
B1-3
B1-4
D1-1
D1-2
D1-3
D1-4
E1-1
E1-2
E1-3
E1-4


研究発表(午後の部)
・12/1(土)の研究発表大会の詳細プログラムはこちらをご覧ください
・15:15-18:15  研究発表 午前のトラック
会場 A会場 B会場 C会場 D会場 E会場
セッション名 A2 地域からの挑戦 B2 情報システム環境と技術 C2 人材育成  D2 情報システムの構築 E2 新しいアプローチ
発表番号 A2-1
A2-2
A2-3
A2-4
A2-5
A2-6
B2-1
B2-2
B2-3
B2-4
B2-5
B2-6
C2-1
C2-2
C2-3
C2-4
C2-5
C2-6
D2-1
D2-2
D2-3
D2-4
D2-5
D2-6
E2-1
E2-2
E2-3
E2-4
E2-5
E2-6

エクスカーション
18:30〜    エクスカーション(1泊)  月岡温泉


11/30(金)

全国大会・研究発表大会第1日目 
(開会宣言、研究会活動報告、年金記録管理問題討論会、懇親会)

11/30(金)の詳細プログラムはこちらをご覧ください

開会宣言   
・15:00-15:05   実行委員長 高木 義和
学会の理念と活動について
・15:05-15:30   情報システム学会副会長 上野 南海雄          
         
研究会活動報告
・15:30-16:50   研究会活動報告
会場1 会場2
「グローバル・アライアンス研究会」 「産業界からの論文発表を促進するための研究会」
「情報システムのあり方を考える」会 「生圏情報システム」研究会

年金記録管理システム問題討論会
・17:00-18:20 司会者   岩崎慎一
         パネリスト 魚田勝臣、芳賀正憲、松平和也、上野南海雄
「"情報システム”は社会または組織体の活動を支える適切な情報を集め、加工し、伝達する人間活動を含む社会的なシステムである」との認識のもと、既に公表された報告書の事実に基づき、情報システム専門家の専門性と倫理、受注企業の倫理と説明責任、受発注構造とその問題点を中心にした討論会を開催します。 社会的に関心の高いこの問題について、参加さ れる皆様を交えて活発な討論を展開したいと願っています。

懇親会
・18:30-19:30  懇親会

同時開催 
ワークショップ(産業界からの論文発表促進)
・13:00-17:30   主催 産業界からの論文発表を促進のための研究会
 産業界からの論文発表を促進するためのワークショップ