発表論文ダウンロード画面(第12回全国大会・研究発表大会:2016年度)

以下の論文リストより、ダウンロードする論文を選択してください。

S1-A.新しい情報システム・アプローチ(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S1-A.1“情報”の新たな定義を考える杉野隆(国士舘大学)
S1-A.2人間を中心とする情報システムにおける社会物質性の視座古賀広志(関西大学)
S1-A.3情報の流れの変化と施主の意識変革の関係-実社会連携PBLを例として-高島海,上野康治(同志社大学),臼井由樹,金田重郎(同志社大学大学院)
S1-A.4多階層受託開発体制とソフトウェア技術者に求められるもの−企業ヒアリング結果の分析から―金田重郎(同志社大学大学院),古田克利(関西外国語 大学),○臼井由樹(同志社大学大学院)


S2-A.新しい情報システム・アプローチ / 情報システムと経営者(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S2-A.1ガタピシステム松平和也(株式会社システム総研)
S2-A.2情報システム部門のひとり運営におけるリスクと対策黒田光洋
S2-A.3仮想現実空間と観光の課題:世界遺産三重津海軍所跡の事例古賀広志(関西大学),柳原佐智子(富山大学)
S2-A.4早期警戒のための経営リスクの分類小久保幹紀(株式会社システムフロンティア)


S1-B.新しい情報システム・アプローチ / ビジネスと情報システム(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S1-B.1企業競争力と情報システム形態のあり方伊藤重隆(元みずほ情報総研株式会社)
S1-B.2人工知能利用対人サービスと業務プロセスモデリングに関する一考察阿部秀尚(文教大学)
S1-B.3Agile が Waterfall より有利となる開発条件の検証駒井忍(マレーシア工科大学),鈴木健,廣瀬嘉代
S1-B.4ユーザ向けAIアプリ開発ツールPRINTEPSによるロボット喫茶店の実装と評価中村高大(慶應義塾大学大学院), 森田武史(慶應義塾大学), 山口高平(慶應義塾大学)
S1-B.5ユーザ向けAIアプリ開発ツールPRINTEPSによる教師ロボット連携授業の実装と評価○赤柴駿介(慶應義大学大学院)、西本智浩、柊原礼士、桑山美冴(慶應義塾幼稚舎)、山口高平(慶應義塾大学)


S2-B.新しい情報システム・アプローチ / 情報デザイン(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S2-B.1ドメインオントロジーと日本語Wikipediaオントロジーの統合に基づく質問応答ロボットの開発と評価淺野泰史(慶應義塾大学大学院),森田武史(慶應義塾大学),山口高平(慶應義塾大学)
S2-B.2要求分析における仮想定のエンティティやリレーションシップの気づき方について中西昌武(名古屋経済大学)
S2-B.3存在従属グラフからRESTful Webサービスの生成井田明男,金田重郎,森本悠介(同志社大学大学院)
S2-B.4オブジェクトのライフタイムに基づくクラス図の設計金田重郎,井田明男(同志社大学)


S1-C.社会システム / ビジネスと情報システム / 人材育成(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S1-C.1道路交通における速度抑制方法の新提案下村悠也,佐々木桐子(新潟国際情報大学)
S1-C.2期日前投票所の拡大及び共通投票所の設置の課題と展望本田正美(島根大学),市ノ澤充(株式会社パイプドビッツ),野田哲夫,中野邦彦(島根大学)
S1-C.3地方議会の活動を支える情報流通基盤のシステム構成本田正美(島根大学)
S1-C.4情報システム論に基づく地域活性化アプローチの実践と効果の分析森本祥一(専修大学)
S1-C.5大学におけるエンドユーザ型情報教育の提案中鉢直宏(帝京大学)


S2-C.社会システム / ビジネスと情報システム / 人材育成 (このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S2-C.1標準Excelテストのための汎用自動採点システム関根純,大曽根匡(専修大学)
S2-C.2クチコミによるネット炎上の定量化の試みとその検証大曽根匡(専修大学),福田浩至(ループス・コミュニケーションズ)
S2-C.3協働の原形は富山の配置売薬にあり-複合PDCAサイクルによる活動の勧め-魚田勝臣,大曽根匡(専修大学)
S2-C.4ビッグデータ時代におけるIDエコシスムの考察-ID連携(IDトラストフレームワーク)の仕組み作りと課題-八木晃二(野村総合研究所),大曽根匡(専修大学)


S1-D.研究会報告(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S1-D.1「超上流工程における要求分析への科学的アプローチ研究会」の活動報告中西昌武
S1-D.2情報社会の成育モデルー研究会活動報告原潔
S1-D.3基礎情報学研究会の平成28年度の研究報告と今後の展望高田信夫(株式会社 高陵社書店),西垣通(東京経済大学)
S1-D.4「地方自治体における情報システムの利活用に関する研究会」研究会報告安彦智史(仁愛大学),池辺正典(文教大学)
S1-D.5研究会活動報告:HIS(Human Oriented Information Systems)研究会川野喜一


S2-D.社会システム / ビジネスと情報システム(このセッションのファイルをまとめてダウンロード)
番号タイトル著者
S2-D.1サービス業務のスケジューリング石井信明(神奈川大学),高野祐一(専修大学),村木正昭(東京工業大学)
S2-D.2 SNSを利用した災害情報分析川合康央,池辺正典(文教大学)
S2-D.3ドローンを用いた害鳥対策に関する調査研究水元廣祐,伊部裕貴,安彦智史(仁愛大学)